医療費控除について

 

医療費控除とは

医療費控除とは、その年の1月1日から12月31日の1年間に支払った医療費の自己負担額の合計が10万円を超えた場合に、所得控除を受けることによって所得税が還付される制度です。また、住民税においても医療費控除がありますので、適応する事により住民税の減税を得ることが出来ます。

本人及び生計を共にする家族の医療費の合計から10万円を差し引き(所得金額合計が200万円までの方は総所得額の5%を差し引き)、上限200万円の医療費控除の確定申告を行うことで税金が還付されます。還付される額は、医療費控除の額と申告者が支払っている税金(所得税)の税率をかけることによって決まります。

 

医療費控除の計算式

医療費控除=医療費の総額ー10万円

所得税還付金 = 医療費控除額 × 税率*1(5~45%)
住民税減税額 = 医療費控除額 × 10%

 

所得金額 ~195万円 195~330万円 330~695万円 695~900万円 900~1,800万円 1,800~4,000万円 4,000万円~
税率 5% 10% 20% 23% 33% 40% 45%

*1 所得税の税率 詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。

医療費控除によって還付される金額は、申告者の税率によって異なります。その為、確定申告を行う人は家族中で所得税率の一番高い方が申請されると、還付される額も多くなります。

医療費控除に申請できる医療費とは?

対象となるもの
  • 歯科、内科、小児科などの治療費および薬代
  • 歯科におけるセラミックや金歯などの治療費
  • 歯列矯正費用
  • 入院の際の部屋代や提供された食事代
  • 妊娠中の定期健診、出産費用
  • 通院するための交通費
  • 薬局で購入した風邪薬など
対象とならないもの
  • 人間ドックなどの健診費用
  • ホワイトニング
  • 健康増進や美容目的のサプリメントなど
  • 美容整形代
  • メガネやコンタクトレンズ代(医療目的を除く)

*詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。